ロボットのリリース ノート
タイプ | 日付 | アプリ | 説明 |
---|---|---|---|
強化された機能 | 2025 年 3 月 29 日 | ロボット |
Analytics データ テーブルの共有の強化 ACL ロボットでの Analytics データ テーブルの共有とリンクの柔軟性が大幅に向上しました。
|
強化された機能 | 2025 年 2 月 27 日 | ロボット |
ロボットの最大数が増加 Diligent One アカウントでは、ロボット アプリで最大 1000 のロボットの作成がサポートされるようになりました。以前のロボットの上限は 500 でした。 制限を増やすと、Analytics Exchange (AX) からロボットに自動化プログラムを移行する組織など、大規模なデータ自動化および分析プログラムを持つ組織のスケーラビリティーが向上します。 |
強化された機能 | 2025 年 2 月 27 日 | ロボット |
ロボットの作成をロボット管理者に制限する ロボットの新しい構成オプションを使用すると、ロボットの作成に関連するセキュリティーを強化できます。このオプションを有効にすると、ロボット管理者だけがロボットを作成できます。 セキュリティーをさらに強化するために、ロボット作成オプションを設定できるのは、Professional サブスクリプションを持つ Launchpad システム管理者のみになっています。 メモ Professional サブスクリプションを持つ Launchpad システム管理者は、デフォルトでロボット管理者になります。 |
新規 | 2025 年 2 月 3 日 | ロボット エージェント 18.0 |
ロボット エージェントの新バージョン オンプレミス ロボット エージェントのバージョン 18.0 がリリースされました。 組織でオンプレミス エージェントを使用している場合、Analytics 18.0 で ACLScript に行われた更新を含む分析スクリプトを使用するには、新しいバージョンにアップグレードする必要があります。Analytics 18.0 の更新点については、Analytics および ACLScript のリリースノートを参照してください。 |
重要 | 2024 年 10 月 26 日 | ロボット |
ロボットが使用する Python のバージョンの段階的アップグレードが完了しました 2024 年 10 月 26 日をもって、ロボットによる Python 3.8 以前のバージョンの関連ライブラリーのサポートが終了しました。Python 3.11 は Robots でスクリプトを実行するための唯一のオプションになりました。 自動化プロセスの中断を避けるために、スケジュールされたすべての本番スクリプトが Robots Python 3.11 環境で実行され、正しい出力を生成することを確認する必要があります。 Python 3.11 に移行されていない本番スクリプトまたは開発スクリプトは引き続き実行できますが、実行は保証されません。または、実行されても正しくない出力が生成される場合があります。 |
新規 | 2024 年 9 月 17 日 | ロボット |
ロボット スクリプト エディターで作業ファイルに直接アクセスする スクリプト エディター内の新しい作業データ パネルにより、ロボット内に保存されたすべての作業ファイルに直接アクセスすることや、追加の作業ファイルをアップロードすることが可能になります。ファイルの機能は既存の作業データ タブと同じですが、スクリプト エディターを終了しなくても容易にアクセスできるという便利さが増しています。 作業データ パネルには、特定のファイル名が事前入力された HCL load_working_file() メソッドを自動生成して、作業の手間を省くための機能も含まれています。 |
重要 | 2024 年 7 月 12 日 | ロボット |
ロボットの Python 3.11 へのアップグレード Python Software Foundation が Python 3.8 を 2024 年 10 月 14 日に正式にサポート終了にすると発表したことを受け、Diligent はロボットで使用する Python のバージョンをアップグレードしています。 このアップグレードは段階的に行われています。2024 年 7 月 12 日以降の変更点は次のとおりです。 HighBond ロボットとワークフロー ロボット:
|
重要 | 2024 年 7 月 4 日 | ロボット |
ロボットの Python 3.11 へのアップグレード Python Software Foundation が Python 3.8 を 2024 年 10 月 14 日に正式にサポート終了にすると発表したことを受け、Diligent はロボットで使用する Python のバージョンをアップグレードしています。 このアップグレードは段階的に行われています。アップグレード スケジュールについて詳しくは、2024 年 4 月および 2023 年 12 月のリリース ノートを参照してください。 2024 年 7 月 4 日以降の変更点は次のとおりです。 HighBond ロボットとワークフロー ロボット
コミットする前に、スクリプトを十分に見直し、シームレスな互換性を確保するために必要な変更を行い、出力を検証することをお勧めします。 この移行期間の間、Highbond/ワークフロー ロボットはスケジュールされたロボット スクリプトを実行できるよう、2024 年 10 月 14 日まで Python 3.8 と 3.11 の両方をサポートします。 |
新規 | 2024 年 6 月 12 日 | ロボット |
ロボットの新しいロール ロボット アプリに新しい 2 つのロールを追加しました。
これらのロールは、アクセス制御の合理化と、アプリにおけるコラボレーションの向上に役立ちます。 |
新規 | 2024 年 5 月 16 日 | ロボット |
使いやすさを向上させるために改良されたスクリプト エディター インターフェイス スクリプト エディターのボタンとアイコンを再編成しました。[変数を管理]や[AI に問い合わせる]などのボタンや、追加、実行、削除などのセルに固有のアイコンの区別が付きやすくなりました。 この再編成により視覚的情報が明確になり、スクリプト エディターでのナビゲーションが容易になりました。 |
重要 | 2024 年 4 月 4 日 | ロボット |
ロボットの Python 3.11 へのアップグレード Python Software Foundation が Python 3.8 を 2024 年 10 月 14 日に正式にサポート終了にすると発表したことを受け、Diligent はロボットで使用する Python のバージョンをアップグレードしています。 このアップグレードは段階的に行われています。アップグレード スケジュールについて詳しくは、2023 年 12 月のリリース ノートを参照してください。 2024 年 4 月 4 日以降の変更点は次のとおりです。
|
新規 | 2024 年 4 月 4 日 | ロボット |
ロボットにおける新しい AI スクリプト アシスタント ロボットのスクリプト エディターにチャットベースの人工知能ユーティリティを追加しました。 AI スクリプト アシスタントは、ロボットで使用できるスクリプト ツールに対する大きな追加機能です。AI スクリプト アシスタントを使用すると、Python、HighBond Command Language(HCL)、HighBond API に関する情報(コード スニペットを含む)が提供されるので、スクリプトの開発とデバッグの作業の時間を大幅に短縮できます。 AI スクリプト アシスタントと対話すると、会話履歴が残され、その後の回答をより関連性の高いものにするためのコンテキストとして使用されます。チャットセッションとコンテキストがスクリプトと一緒に(ユーザー別に)保存され、将来使用できるようにされます。 AI スクリプト アシスタントに入力したデータは完全に安全です。Diligent One プラットフォーム外に公開されることは決してありませんし、人工知能機能の基礎となるモデルをトレーニングする際に Diligent が使用することもありません。 段階的な展開 ロボットにおける AI スクリプト アシスタントの段階的な展開を実施しています。最初は、以下の AWS リージョンで Diligent One プラットフォームを使用している組織で、この機能が使用可能になります。
最初は英語のみです 言語のサポートについても、段階的に実施しています。 現在、AI スクリプト アシスタントは、英語での質問と回答をサポートしています。英語以外の言語の使用はまだ公式にはサポートされておらず、結果に一貫性がありません。 |
新規 | 2024 年 4 月 2 日 | ロボット |
ユーザー ルックアップ フィールドへの検索バーの導入 以下のページのユーザー ルックアップ フィールドに検索バーを追加しました。 ロボット ホームページから:
これらの検索バーにより、ユーザーの検索が容易になり、得に組織内の多数のユーザーを管理する場合に役立ちます。 |
強化された機能 | 2024 年 2 月 14 日 | ロボット |
ロボットのスケーラビリティの向上 ロボットのユーザーリストにページネーションと遅延読み込みを追加すると、速度とパフォーマンスが大幅に向上します。このグローバルな改善は、ロボットをより簡単に拡張して数千人規模のユーザーをサポートできるようになることを意味します。 ページネーションされたユーザーリスト 次の領域では、現在割り当てられているユーザーのリストはアルファベット順に並べられ、順番が割り当てられたページに分割されるようになりました。
遅延読み込みユーザーリスト (スクロール時にユーザー名を読み込む) 次の領域では、割り当て可能なユーザーのリストはアルファベット順に並べられ、リストを下にスクロールするとそれに合わせて順次読み込まれるようになりました。
|
重要 | 2023 年 12 月 20 日 | ロボット |
ロボットの Python 3.11 へのアップグレード Diligent はロボットが使用する Python のバージョンをアップグレードします。以下のスケジュールに基づいて、クラウドベースのロボット エージェントが Python 3.8.x から Python 3.11.x にアップグレードされます。移行期間中は、どちらのバージョンの Python もロボットでサポートされます。 1 つ以上の Python/HCL スクリプトが、Python 3.11 へのアップグレードの影響を受ける可能性があります。組織で HighBond ロボットまたはワークフローロボットを使用している場合は、アップグレードの影響についてよく理解するようにしてください。スケジュールされたロボットのタスクの中断を避けるため、すべての本番スクリプトの Python 3.11 との互換性をテストしてください。詳細はこちら Python Software Foundation は、Python 3.8 が 2024 年 10 月 14 日に正式にサポート終了になると発表しました。 スケジュールを更新 メモ Diligent ソフトウェアの納入日は目安です。
|
強化された機能 | 2023 年 11 月 27 日 | ロボット |
タスク通知に「スキップ」と「キャンセル」状態を追加 ロボットのタスクが失敗したときに送信される自動電子メール通知が拡張され、スキップされたかまたは手動でキャンセルされたために実行されないタスクも含まれるようになりました。 この機能強化により、通知が有効になっていれば、何らかの理由でタスクが実行されない場合にも通知がトリガーされるようになりました。電子メールには、タスクが実行されなかった理由 (失敗、スキップ、またはキャンセル) が示されます。 以前は、通知は「失敗」状態によってのみトリガーされていました。 |
新規 | 2023 年 11 月 3 日 | ロボット エージェント 17.0 |
ロボット エージェントの新バージョン オンプレミス ロボットエージェントのバージョン 17.0 がリリースされました。 組織でオンプレミス エージェントを使用している場合、Analytics 17.0 で ACLScript に行われた更新を含む分析スクリプトを使用するには、新しいバージョンにアップグレードする必要があります。Analytics 17.0 の更新点については、Analytics および ACLScript のリリースノートを参照してください。 |
新規 | 2023 年 7 月 5 日 | ロボット | 古いタスクの実行 (ロボットジョブ) を自動的に削除します ロボットで古いタスクの実行の削除プロセスを自動化する Python/HCL スクリプトをリリースしました。頻繁に実行するロボットが 1 つ以上ある場合、保存されたタスクの実行回数はすぐに累積します。古いタスクの実行の削除を自動化することで、絶えず手作業で削除する手間を省き、オンプレミスのロボット エージェントを使用している場合はサーバーのスペースを節約し、ロボットのインターフェイスが乱雑にならないようにすることができます。 |
強化された機能 | 2023 年 6 月 21 日 | ロボット |
ACL スクリプトをアップロードするためのロボット起動メソッドの調整 ACL スクリプトをアップロードするための 2 つのロボット起動メソッドが同じように動作するようになりました。ユーザー操作を簡略化するため、ACL スクリプトをロボットに初めてアップロードする場合、[スクリプトバージョン]タブからスクリプトをアップロードするときに表示されるのと同じダイアログボックスが使用されるようになりました。 ACL Analytics を使用してスクリプトをロボットにアップロードする方法は、スクリプトをアップロードしてコミットするための主要な方法であり、スクリプトの自動検証という利点もあります。 |
強化された機能 | 2023 年 6 月 21 日 | ロボット |
作業ファイル削除のマルチ選択 HighBond ロボットとワークフローロボットで、複数の作業ファイルを一度の操作で削除できるようになりました。以前は、[作業データ]タブからファイルを 1 つずつ削除する必要がありました。 複数選択と削除の機能は、ACL ロボットにすでに追加されています。 |
強化された機能 | 2023 年 6 月 7 日 | ロボット |
[本番]ボタンと[開発]ボタンの刷新 ユーザーからのフィードバックに応えて、ロボットの本番モードと開発モードの切り替えに使用するボタンに追加の変更が加えられました。 使いやすさを向上させるため、ボタンのラベルには[本番]および[開発]と正確に明記され、ボタンも大きくなりました。また、2 つのモードについて簡単に説明した便利なツールチップが追加され、より詳細な情報についてはロボットのドキュメントへのリンクが提供されています。 |
強化された機能 | 2023 年 5 月 31 日 | ロボット |
作業テーブルまたはファイルを削除するための複数選択 ACL ロボットで、複数の Analytics データテーブルまたは非 Analytics 関連ファイルを 1 回の操作で削除できるようになりました。以前は、[入力/出力]タブからテーブルまたはファイルを 1 つずつ削除する必要がありました。 複数選択と削除の機能は、最初はACL ロボットでのみ利用可能です。同様の機能は、HighBond ロボットとワークフローロボットにも近日中に追加される予定です。 |
強化された機能 | 2023 年 5 月 31 日 | ロボット |
同じ名前のファイルの上書き ACL ロボットの[入力/出力]タブにファイルを手動でアップロードする際に、同じ名前のファイルを上書きできるようになりました。 以前は、ファイルの手動アップロード中の上書きは、ACL ロボットではサポートされておらず、不便でした。まず[入力/出力]タブから古いバージョンのファイルを削除し、それから新しいバージョンをアップロードする必要がありました。 この機能強化により、すべてのロボットタイプで作業ファイルのアップロードと上書きの方法が標準化されました。 |
新規 | 2023 年 5 月 17 日 | ロボット |
ACLスクリプトをロボットにアップロードする新しい方法 Analyticsを開くことなく、ロボット内から ACL スクリプトのロボットへのアップロードを開始することができるようになりました。 この新しい方法は、利便性の高い機能として意図されています。Analytics からアップロードする際に行われるスクリプトの構文検証をバイパスするため、既に検証済みのスクリプトのマイナーアップデートにのみ使用する必要があります。 |
強化された機能 | 2023 年 5 月 10 日 | ロボット |
追加のキーボードショートカット 新しいキーボードショートカットがロボットスクリプト エディターに追加されました。 |
新規 | 2023 年 4 月 20 日 | ロボット |
ロボットのタスクをコピーする 開発モードから本番モードへのロボットのタスクのコピーが可能になり、時間と手間が省けるようになりました。これまでは、開発タスクを本番モードで手動で再作成する必要がありました。 また、開発モード内、または本番モード内でタスクをコピーすることもできます。本番モードから開発モードへのタスクのコピーはサポートされていません。 タスクをコピーすると、以下のようにタスクの設定がコピーされるものとされないものがあります。
|
強化された機能 | 2023 年 4 月 6 日 | ロボット |
ロボットのタスクで ACL スクリプトの順序を指定する タスクデザイナーで ACL スクリプトをドラッグして、タスクで実行する順序を指定できるようになりました。 以前は、スクリプトの順序は名前の英数字で決まっていたため、スクリプトの命名時に順序を考慮する必要がありました。 新しいスクリプト順序指定機能は、HighBond ロボットやワークフローロボットのタスクにも適用されます。ただし、これらのロボットタイプは、現在、ロボット 1 台につき 1 つのスクリプトしかサポートしません。 |
新規 | 2023 年 3 月 17 日 | ロボット |
ロボット間での Python/HCL スクリプトのコピー HighBond ロボットまたはワークフローロボット間での Python/HCL スクリプトのコピーがさらに簡単になりました。スクリプトコードをコピーして貼り付ける代わりに、ソースロボットからスクリプト全体を *.json ファイルとしてダウンロードし、それを移行先ロボットにアップロードできます。スクリプトに関連付けられた変数の定義と値も *.json ファイルに含まれます。 この新機能の付加的な利点として、Diligent には準備済みのスクリプトを顧客に配布するための便利な方法が提供されます。 |
強化された機能 | 2023 年 2 月 23 日 | ロボット |
開発モードのトグルの更新ロボットで本番モードと開発モードを切り替えるために使用するトグルは再設計され、より直感的なものとなりました。 トグルの代わりに [本番] ボタンと [開発] ボタンを使用して、2 つのモード間を切り替えられるようになりました。これらのボダンはどのモードがアクティブであるかを明瞭に示します。 以前は、[開発モード] トグルを有効または無効にしていました。[開発モード] トグルが無効になっていれば本番モードであることは暗黙に示されていましたが、明示的に現在の状態を示すものではありませんでした。 |
サマリー | 2022 年 12 月 16 日 | ロボット |
新機能によるロボットの機能パリティと大幅な使いやすさの向上 ロボットに新機能を追加し、Analytics Exchange(AX)との機能パリティを高めるとともに、ロボットの使いやすさを大幅に向上させました。 AX のサポート終了日(2023 年 1 月 1 日)に向けて、これらの新機能は、ロボットに移行し、現在の AX データ自動化ワークフローを複製する AX のお客様をサポートします。 また、これらの機能により、すべてのユーザーにとってロボットの総合的なユーザーエクスペリエンスが大幅に向上します。 |
新規 | 2022 年 12 月 16 日 | ロボット |
グローバルビュー ロボットダッシュボードから利用できる 2 つの新しいグローバルビューでは、組織のロボットインスタンスにあるすべてのタスクとタスクの実行を一元的に表示し、アクセスすることができます。ロボットのタスクを表示したり、タスクの実行状況を確認するために、個々のロボットにドリルダウンする必要はなくなりました。ワンクリックで、グローバル ビューから、タスクやタスク実行の詳細画面に直接移動することもできます。 グローバルビューは、ロボットを大幅に使いやすくし、アプリ内のナビゲーションの利便性を大幅に向上させます。詳細はこちら メモ HighBond インスタンスが AWS GovCloud を使用している場合、またはアフリカ(南アフリカ)リージョンにある場合、ロボットのグローバル ビューは使用できません。技術的な制限により、ビューを含めることができません。 |
サマリー | 2022 年 12 月 12 日 | ロボット エージェント 16.1.1 |
バージョン 16.1 の Excel へのエクスポートの不具合に対応したロボット エージェント 16.1.1 がリリースされました。 バージョン 16.1 を使用して Excel にエクスポートする際に発生する 2 つの不具合を修正したロボット エージェントの新バージョンをリリースしました(詳細は下記をご覧ください)。 バージョン 16.1.0 のロボット エージェントをインストールされているお客様は、バージョン 16.1.1 にアップグレードする必要があります。 |
修正済み | 2022 年 12 月 12 日 | ロボット エージェント 16.1.1 |
Excel(*.xlsx)にエクスポートするときにデータが切り捨てられる バージョン 16.1 では、2 つの物理フィールドを連結した計算フィールドのエクスポートが正しく機能しませんでした。連結された最初のフィールドの値に末尾のスペースが含まれる場合、連結された 2 番目のフィールドの値はエクスポートされません。 この問題は解決され、連結されたフィールドが Excel に正しくエクスポートされるようになりました。 |
修正済み | 2022 年 12 月 12 日 | ロボット エージェント 16.1.1 |
Excel へのエクスポートの構文エラーでエクスポートが失敗する EXPORT コマンドの構文に引用符がないため、バージョン 16.1では、エラーキャプチャなしでエクスポートに失敗しました。この問題は解決され、エラー メッセージが記録されるようになりました。 |
新規 | 2022 年 11 月 30 日 | ロボット |
タスク順番検査 タスク順番検査という新機能により、ロボットタスクのグループを順次実行することができます。あるタスクが正常に終了すると、自動的に次のタスクが開始されます。複数のロボットや、どのような種類のロボットのタスクでも、同じ順番検査でリンクさせることができます。 タスク順番検査は、Analytics Exchange (AX) におけるアナリティクスチェーンと同等です。詳細はこちら |
新規 | 2022 年 11 月 23 日 | ロボット エージェント 16.1 |
ロボット エージェントの新バージョン オンプレミスのロボット エージェントのバージョン 16.1 がリリースされました。 組織でオンプレミスエージェントを使用している場合、Analytics 16.1 の ACLScript の更新のいずれかを含む分析スクリプトを使用する場合は、新しいバージョンにアップグレードする必要があります。Analytics 16.1のアップデートについては、Analytics および ACLScript のリリースノートを参照してください。 |
変更済み | 2022 年 11 月 23 日 |
ロボット エージェント 16.1 (16.0 に導入) |
ロボット エージェントのインストール時に Microsoft Access データベースエンジンを除外するオプション ロボット エージェント 16.1 のインストールの実行時には、オプションで Microsoft Access データベースエンジンを除外できます。
|
新規 | 2022 年 10 月 26 日 | ロボット |
フォルダー ロボットダッシュボードで、個々のロボットを格納して整理するためのフォルダーを作成できるようになりました。フォルダーは大量のロボットのコレクションに順序を付けます。フォルダーは、関連するロボットのグループへの標準的なユーザーアクセスもサポートします。フォルダーレベルでロボットのアクセス許可を割り当てると、そのアクセス許可は自動的にフォルダー内のすべてのロボットにカスケードされます。 フォルダーのこれら両方の機能により、ロボットをより簡単に大規模に使用できるようになります。詳細はこちら |
新規 | 2022 年 8 月 10 日 | ロボット |
Python/HCL スクリプトの出力をログファイルに保存 ロボットの Python/HCL スクリプトで、[スクリプトの出力をタスクの実行ログファイルに保存]という新しいオプションを利用できるようになりました。スクリプトバージョンに対してこのオプションを選択すると、そのバージョンのスクリプトでタスクを実行するときに、各タスクの実行に伴うログファイルにスクリプトの出力が保存されます。 ログファイルに保存された出力は、スクリプトの開発時やトラブルシューティング時に確認するのに役立ちます。 |
新規 | 2022 年 6 月 22 日 | ロボット/HCL | 結果からデータをインポートするための新しい HCL メソッド Python/HCL スクリプトで使用するために、結果テーブルをロボットに簡単にインポートできる新しい HCL メソッドを追加しました。詳細を表示 |
強化された機能 | 2022 年 6 月 22 日 | ロボット/HCL | HCL でリザルトテーブルの表示名の指定をサポート データをリザルトテーブルに保存するためにロボットで Python/HCL スクリプトを使用すると、宛先リザルトテーブルの 1 つ以上のフィールドの、カスタマイズした表示名のスクリプトを作成できるようになりました。詳細を表示 |
修正済み | 2022 年 6 月 22 日 | ロボット/HCL |
HCL でリザルトテーブルへの保存時にメタデータフィールドを抑制 データ分析ワークフローがデータをリザルトからロボットにラウンドトリップしてリザルトに戻す場合、HCL データフレーム内のメタデータフィールドは自動的に抑制され、リザルトには保存されません。 以前は、フィールドが抑制されていなかったため、リザルトへのデータ保存は失敗していました。詳細を表示 |
新規 | 2022 年 6 月 16 日 | ロボット エージェント 16.0 |
ロボット エージェントの新バージョン オンプレミスのロボット エージェントのバージョン 16.0 がリリースされました。 組織でオンプレミスエージェントを使用している場合、Analytics 16.0 の ACLScript の更新のいずれかを含む分析スクリプトを使用する場合は、新しいバージョンにアップグレードする必要があります。Analytics 16.0のアップデートについては、Analytics および ACLScript のリリースノートを参照してください。 |
変更済み | 2022 年 6 月 16 日 | ロボット エージェント 16.0 |
Analytics とロボット エージェントのバージョン調整の制限が緩和されました ロボットで実行されるスクリプトを作成するために使用する Analytics のバージョンが、組織にインストールされているオンプレミスロボット エージェントのバージョンと同じである必要がなくなりました。 以前は、Analytics のバージョンとロボット エージェントのバージョンが合っていないと、ロボットでスクリプトが失敗していました。これらに含まれている ACLScript 機能がロボット エージェントによって完全にサポートされている場合でも、スクリプトは失敗していました。バージョン調整の要件は過剰に制約的であったため、削除されました。 以前のロボット エージェントでサポートされていない新しい ACLScript 機能がロボットに含まれている場合には、スクリプトは引き続き失敗します。 |
変更済み | 2022 年 6 月 16 日 | ロボット エージェント 16.0 |
ロボットのタスクの失敗時に一時的なアナリティクスジョブフォルダーを保持または削除するオプション オンプレミスロボット エージェントの KeepJobFolder 構成設定の機能の仕方が明確になり、修正されました。ロボットのタスクが失敗したときに、一時的なアナリティクスジョブフォルダーを保持するかどうかを指定できるようになりました。 この設定は、ロボットのタスクが成功した場合には、何の影響もありません。成功すると、一時的なジョブフォルダーは自動的に削除されます。 以前にはこの設定は、失敗・成功に関係なく、すべてのロボットのタスクの一時的なジョブフォルダーの保持または削除を制御するためのものでした。しかし、設計どおりに機能しませんでした。 |
新規 | 2022 年 3 月 24 日 | ロボット |
HighBond ロボットとワークフロー ロボットにおける新しいデータ ストレージおよびデータ管理機能 HighBond ロボットとワークフロー ロボットは、データ ファイルの保存と管理ができるようになりました。これにより、これらのロボット タイプの自動化の可能性が大幅に広がりました。 HighBond ロボットとワークフロー ロボットは、Python と HighBond のカスタム Python ライブラリである HighBond Command Language を使用して、HighBond プラットフォームでネイティブのクラウドベース スクリプトをサポートします。 新しいデータ ストレージおよびデータ管理機能:
|
新規 | 2022年2月2日 | ロボット |
HighBond ロボットとワークフロー ロボットにおける新しいデータ ストレージおよびデータ管理機能 HighBond ロボットとワークフロー ロボットで新しいデータ ストレージおよびデータ管理機能の展開が開始しました。これらの 2 つ種類のロボットは、Python と HighBond のカスタム Python ライブラリである HighBond Command Language を使用して、HighBond プラットフォームでネイティブのクラウドベース スクリプトをサポートします。 新しいデータ ストレージおよびデータ管理機能は、次のように段階的にリリースされています。
|
新規 | 2021 年 11 月 16 日 | ロボット |
GovCloud の新しいロボット タイプ HighBond ロボットおよびワークフロー ロボットが AWS GovCloud インフラストラクチャで使用できるようになりました。従来は、商業 AWS 環境でのみ提供されていました。 新しいロボット タイプは、Python および新しいカスタム Python ライブラリである HighBond Command Language(HCL)を使用して、ネイティブのクラウドーベースのスクリプトを提供し、領域に特化したデータ分析と HighBond 自動化を実現します。
|
強化された機能 | 2021 年 9 月 17 日 | ロボット |
ロボット ユーザー インターフェイスの機能強化 複数の機能強化により、ロボットの操作と使用がさらに簡単かつ直感的になりました。
|
強化された機能 | 2021 年 9 月 2 日 | ロボット/HCL |
変数ウィンドウ ロボットスクリプトエディターの変数ウィンドウのデザインが変更され、より容易かつ直感的に利用できるようになりました。HCL 変数とロボットタスクの入力間の関係がより明確になりました。ツールチップが、一層充実したガイダンスを提供します。詳細を表示 |
強化された機能 | 2021 年 9 月 2 日 | ロボット/HCL |
HCL パスワード変数 HighBond ロボットとワークフローロボットにおける HCL パスワード変数の最大の長さは、245文字から 8 KB に増加しました。長さが長ければ、クラウドコンピューティングに関連付けられることの多い、より長い認証文字列を適応できます。 |
新規 | 2021 年 6 月 1 日 | ロボット |
HighBond ロボットのリリース クラウドベースのスクリプト向けの HighBond ロボットは、HighBond のロボット アプリで提供されています。この新しいタイプのロボットのリリースは、2021 年 5 月 1 日に始まるロボットの主要な新機能の展開の次のフェーズです。 HighBond ロボットでは、Python と Python のすべての補助ライブラリを Galvanize の新しいカスタム Python ライブラリである HighBond Command Language(HCL)と組み合わせ、ドメインにフォーカスしたデータ分析と HighBond 自動化を実現します。 メモ 新しい機能は ACL Robotics Enterprise Edition で提供されています。ACL Robotics Professional Edition では提供されていません。 |
新規 | 2021年5月1日 | ロボット |
ロボットの新しい主要機能 ロボットの新しい主要機能を段階的に紹介します。計画では、数か月かけて機能を導入し、2021 年第 4 四半期に完了する予定です。新機能の第一段がリリースされました。 メモ 新しい機能は ACL Robotics Enterprise Edition で提供されています。ACL Robotics Professional Edition では提供されていません。 リリース済み
未リリースのもの
|
新規 | 2021年3月15日 | コンテンツ - 既成のロボット |
SOX ストーリーボードツールキット HighBond で貴社の SOX プログラムの進捗を監視するのに役立つ、事前に構成された SOX ストーリーボードツールキットが追加されました。 このツールキットでは、価値創造までの時間が素早く得られ、またご利用の環境からさまざまな視覚化を表示する追加設定なしのストーリーボードを通じ、SOX プログラムへの優れた可視性が得られます。これは、進捗の可視性によって保証が得られ、SOX プログラムの有効性に自信が得られるため、管理職にとって大変役立つ機能です。 |
新規 | 2020 年 11 月 19 日 | ロボットエージェント 15.0 | ロボット エージェントの新バージョン オンプレミスロボットエージェントのバージョン 15.0 がリリースされました。 オンプレミスエージェントをご利用のお客様は、Analytics 15.0 で ACLScript への更新を含むアナリティクススクリプトを使用する場合には、新しいバージョンにアップグレードする必要があります。 ロボットエージェントのバージョン 15.0 は、新しいマルチエージェントの機能を実装する場合にも必要になります。 |
重要 | 2020 年 11 月 19 日 | ロボットエージェント 15.0 |
ロボットエージェントのバージョン 14.x から 15 にアップグレードするお客様 サーバー上にある (C:\Program Files (x86)\ACL Software\Robots Agent\agent\Agent.exe.config) ロボットエージェント構成ファイルの UploadLogsWhenFailed 構成設定のステータスをチェックします。 UploadLogsWhenFailed が "false" に設定され、失敗したタスクのログをクラウドのロボットアプリにアップロードすべきでないと考える場合は、ロボットの新しい構成ファイルを使用し、アップロードの禁止を再度指定する必要があります。 ロボットの[エージェント管理]画面で、[許可されたファイルアップロード]を[ファイルアップロードを許可しない]に設定します。 UploadLogsWhenFailed は依然として構成ファイルに表示されますが、この設定は今後無効になります。 |
新規 | 2020 年 11 月 19 日 | ロボットエージェント 15.0 |
処理能力の増大と負荷分散のためのロボットエージェントクラスター ACL Robotics Enterprise エディションをお持ちのお客様は、追加の Windows サーバーでロボットエージェントのインスタンスを追加でインストールすることで、ロボットエージェントクラスターを作成できるようになりました。マルチエージェントクラスターは、マルチエージェントにわたり処理の需要を自動的にバランスさせることで、タスクの処理能力を増大させます。 この処理能力は、企業レベルのデータの自動化と分析ソリューションとして、ロボットのスケーラビリティを大幅に高めます。 |
強化された機能 | 2020 年 11 月 19 日 | ロボットエージェント 15.0 |
柔軟性の高いディレクトリの構成 これらのロボットエージェントの項目に対し、別々の基本フォルダーを設定できるようになりました:
別々に設定可能な基本フォルダーがあることで、オンプレミスのロボットエージェントを実装する際にハードウェアのリソースを最適化できます。たとえば、速度の速い高パフォーマンスのドライブで、一時的なアナリティクスジョブフォルダーを探すことができます。データテーブルフォルダーについて、定期的にアクセスするだけの大規模ファイルに適した、もっと安価なコールドストレージ場所を指定できます。 |
強化された機能 | 2020 年 11 月 19 日 | ロボットエージェント 15.0 |
ファイルセキュリティの統制の強化 ロボットの新しいグローバルの設定では、クラウド上でロボットエージェントからロボットアプリへのファイルのアップロードを統制するオプションが3つあります。
|
変更済み | 2020 年 11 月 19 日 | ロボットエージェント 15.0 |
データの分離の強制 ロボットのタスクは、他のロボットのデータからアクセスできない、または他のロボットにデータを出力できないようになっています。タスクは、ロボット自体が保管されているロボットのデータ、またはロボットエージェントのディレクトリ構成外に保管されているデータとのみやり取りできます。スクリプトでは、ロボットの境界の走査を試みるコマンドが、スクリプトの失敗原因になります。 スクリプトデータの分離により、組織のさまざまな部門は、ロボットの同じインスタンスを使用できますが、一方で、従業員には閲覧資格のあるデータのみが見えるようになっています。 |
変更済み | 2020 年 11 月 19 日 | ロボットエージェント 15.0 |
構成設定の削除 UploadLogsWhenFailed 構成設定は、ロボットエージェント構成ファイル (Agent.exe.config) から削除されました。Analytics ログのロボットエージェントからロボットアプリ へのアップロードは、ロボットの新しいファイルアップロード構成設定によって制御されるようになりました。 メモ ロボットエージェントをバージョン 14.x からバージョン 15 にアップグレードする場合、UploadLogsWhenFailed 構成設定は構成ファイルに依然として表示されますが、無効になります。 |
修正済み | 2020 年 11 月 19 日 | ロボットエージェント 15.0 | 同時タスクの実行 MPORT GRCRESULTS コマンドを使用してリザルトからロボットにデータをインポートする同時ロボットタスクを実行したときに、エラーが発生していました。この問題は解決され、インポートタスクは同時に実行できるようになりました。 |
修正済み | 2020 年 11 月 19 日 | ロボットエージェント 15.0 | ロボットエージェントを HighBond に接続できない ロボットエージェントを HighBond のロボットアプリに接続する必要があった RSA キーの生成が遅延していたため、その接続に失敗していました。この問題は現在解決されています。 |
新規 | 2020 年 11 月 19 日 | コンテンツ - 既成のロボット |
4 つの新しい既成の分析ロボット 既成のロボットのオファリングに4つの新しい分析ロボットが追加されました:
該当するデータ統合ロボットと併せてこれらの分析ロボットを実装できます。 この総合的アプローチでは、データ統合ロボットを実装するほか、ロボットの共有テーブル機能を使って、このロボットから分析ロボットに対して作られたテーブルを共有します。 |
既知の問題 | 2020 年 11 月 19 日 |
コンテンツ - 既成のロボット
|
AD グループの[Member]フィールドと AD ユーザーテーブルの[MemberOf]フィールドの項目長の制限 Analytics またはロボットエージェント v15 を使用すると、グループテーブルの[Member] フィールドとユーザーテーブルの[MemberOf]フィールドは、Active Directory データ統合ロボットで最大項目長が 2000 文字 (Unicode 4000) に制限されます。これにより、これらのフィールドに含まれるデータが大幅に切り捨てられ、アナリティクス UA04AD_NonAdmin_Privilege の結果に影響を与え、グループテーブルのグループのメンバーシップを分析します。切り捨てが発生する可能性のあるグループは、アナリティクスでフラグが設定されます。 前のバージョンの Analytics またはロボットエージェントを使用すると、これらのフィールドは最大 12,000 (Unicode で 24,000) の長さでインポートされ、これで切り捨てられるリスクは減りますが、すべてが消去されるわけではありません。 |
既知の問題 | 2020 年 11 月 19 日 |
コンテンツ - 既成のロボット
|
サンプルデータの使用パラメータ "サンプルデータの使用?"パラメータを空白のままにすると、サンプルデータの使用を省略し、代わりに本稼働データを使用する動作になります。このパラメータを空白のままにすると、エラーメッセージが返されます。 次善策: このパラメータのドロップダウンリストで False を選択して、サンプルデータの使用を省略し、本稼働データを代わりに使用するようにします。 |
既知の問題 | 2020 年 11 月 19 日 |
コンテンツ - 既成のロボット
|
Unicode ロボットエージェント 14.2 で実行する分析ロボット ログではスクリプトが完了まで実行となっているのにもかかわらず、タスクが失敗しているように見える場合があります。エラーメッセージがログに記載されておらず、そのログ以外のファイルが出力パネルにアップロードされません。ロボットエージェント 15 で実行するロボット、および非 Unicode ロボットは影響を受けません。ACL 14.2 で実行するロボットも、エンコードの如何を問わず影響を受けません。 |
新規 | 2020 年 7 月 31 日 | コンテンツ - 既成のロボット |
6つの新しい既成のデータ統合ロボット 既成のロボットの提供に、6つの新しいデータ統合ロボットが追加されました。
これらのデータ統合ロボットを自身で実装したり、これらを関連する分析ロボットと組み合わせたり、これらを自身の分析ロボットの構築基準として使用したりできます。 この総合的アプローチは、データ統合ロボットを実装するほか、ロボットの共有テーブル機能を使って、このロボットから分析ロボットに対して作られたテーブルを共有することです。コンテンツを入手 |
強化された機能 | 2020 年 7 月 31 日 | コンテンツ - 既成のロボット | 現在 ScriptHub にある Active Directory コンテンツの既成のロボットが、ツールキットとして利用できるようになりました。 |
新規 | 2020 年 6 月 29 日 | リザルト、ロボット |
新しい2つの COVID-19 ツールキット すべてのお客様に、容易にインストールできる新しい2つの COVID-19 ツールキットが無料でリリースされました。
|
強化された機能 | 2020 年 4 月 8 日 | ロボット | スクリプトバージョンの詳細の改善 開発モードの[スクリプトバージョン]タブには、各スクリプトバージョンに含まれるスクリプトの名前とカテゴリが表示され、新しく追加、削除、または修正されたスクリプトの名前は強調表示されるようになりました。詳細を表示 |
新規 | 2020 年 3 月 25 日 | プロジェクト、ロボット、リザルト |
COVID-19 ツールキット 第1フェーズの COVID-19 ツールキットがリリースされました。お客様全員が、このツールキットを無料でご利用いただけます。ツールキットには、パンデミックリスクと対応管理フレームワークおよび企業リスク、ジョンズ・ホプキンズ大学からの COVID-19 の感染データを含んだデータアナリティクスパッケージその他が搭載されています。 |
強化された機能 | 2020 年 2 月 12 日 | ロボット | 旧テーブルとファイルの削除 旧タスクの実行、および出力テーブルと、このテーブルが今後必要なくなった場合に格納するファイルを削除できるようになりました。詳細を表示 |
新規 | 2019 年 12 月 | ロボット エージェント 14.2.0 |
ロボット エージェントの新バージョン オンプレミスロボット エージェントのバージョン 14.2.0 がリリースされました。 オンプレミスエージェントをご利用のお客様は、Analytics 14.2 で ACLScript への更新を含むアナリティクス スクリプトをスケジュールする場合には、新しいバージョンにアップグレードする必要があります。詳細を表示 |
強化された機能 | 2019 年 9 月 | ロボット |
補助スクリプトの表示 スクリプトバージョンの補助スクリプトが本稼働モードの[スクリプト]タブに表示されるようになりました。 アナリティクススクリプトと補助スクリプトのどちらも表示されることで、本稼働バージョンのスクリプト一式の全体像がよく分かります。 |
修正済み | 2019 年 8 月 | ロボット エージェント 14.1.2 |
区切り文字付きファイルのインポート ファイルの最後の行(レコードの最後)に区切り文字が含まれている場合に、区切り文字付きファイルのインポートから文字が省略されていました。この不具合が今リリースで解決されました。(AN-7700) この修正を行うには、以前の修正、"*.csv および *.dat ファイル内の空の最終フィールドが正しくインポートされる" (AN-6859) を元に戻す必要がありました。以前の修正で対応した欠陥はロボット エージェント 14.1.2 でも表れています。この欠陥についてはロボット エージェントの今後のバージョンで取り組むことになります。 |
新規 | 2019 年 7 月 | ロボット | 共有されたテーブル オンプレミスのロボット エージェントを使用している組織は、ロボット間で Analytics テーブルを共有できるようになりました。 テーブルの共有により、データ セットを 1 回インポートすると、同じデータ セットを何度もインポートせずに複数の場所で使用できます。また、テーブルの単一のマスター コピーを管理できます。詳細を表示 |
修正済み | 2019 年 6 月 | ロボット エージェント 14.1.1 | Oracle 用 ACL コネクター Oracle 用 ACL コネクターが、指定されたデータの一部をインポートできないため、いくつかのフィールドが空白になります。この問題の原因は、コネクターによって使用されているドライバーの不具合です。この不具合が今リリースで解決されました。(AN-7653) |
修正済み | 2019 年 6 月 | ロボット エージェント 14.1.1 | Oracle データのインポートでの WebSocket エラー Oracle 用 ACL コネクターによって実行される、整数型フィールドのインポートが、WebSocket エラーとなって失敗することがあります。この問題の原因は、コネクターによって使用されているドライバーの不具合です。この不具合が今リリースで解決されました。(AN-7672) |
修正済み | 2019 年 6 月 | ロボット エージェント 14.1.1 | エラー メッセージが誤って表示される "ACCESSDATA コマンドが失敗しました" というメッセージが、最初にコマンドが失敗したときに表示されていましたが、その後自動的に再試行されると成功しました。報告されたコマンドの失敗により、インポートされたデータが破棄されます。このような状況で、エラー メッセージが誤って表示されることはなくなり、インポートされたデータは保持されるようになりました。(AN-7660) |
新規 | 2019 年 5 月 | ロボット | Enterprise Edition 向けクラウド エージェント ACL Robotics Enterprise Edition と併用してクラウドベースのロボット エージェントを使用できるようになりました。以前は、Enterprise Edition はオンプレミスロボット エージェントのみをサポートしていました。 |
新規 | 2019 年 5 月 | ロボット | Rsam 統合 Rsam Cloud のお客様は、Rsam を使用してロボットにアクセスできます。詳細を表示 |
新規 | 2019 年 5 月 | ロボット エージェント 14.1.0 |
ロボット エージェントの新バージョン オンプレミス ロボット エージェントのバージョン 14.1.0 がリリースされました。 オンプレミスエージェントをご利用のお客様は、Analytics 14.1 で ACLScript への更新を含むアナリティクス スクリプトをスケジュールする場合には、新しいバージョンにアップグレードする必要があります。詳細を表示 |
強化された機能 | 2019 年 5 月 | ロボット | セキュリティの機能強化 複数の変更によりロボットにおけるユーザーと管理者のセキュリティがより合理化され、柔軟になりました。
|
強化された機能 | 2019 年 5 月 | ロボット | タスク パスワードの共有 タスクの実行に必要な 1 つ以上のパスワードを入力すると、パスワードを共有するオプションを持てるようになりました。パスワードを共有すると、ロボットにアクセスできるユーザーがタスクを実行、無効化、または有効化できますパスワードの共有は、タスク デザイナーでマスクされたままになります。詳細を表示 |
強化された機能 | 2019 年 5 月 | ロボット | 登録済みかつ簡素化された電子メール 弊社の HighBond 電子メールの設計およびコンテンツを更新したため、操作がより簡素化され、容易になりました。 Launchpad で所属組織のロゴを指定すると、ロゴはすべてのシステム電子メール通知のフッターに表示されるようになりました。これで、ユーザーは、通知が正当なソースからのものであることを特定できます。詳細はこちら |
強化された機能 | 2019 年 4 月 | ロボット | 関連ファイルをダウンロードする 非 ACL 関連ファイルは、[入力/出力]タブから個別にダウンロードできるようになりました。以前はダウンロードできませんでした。詳細を表示 |
強化された機能 | 2019 年 3 月 | ロボット | 個別にファイルをダウンロードする 非 ACL の結果ファイルが、[タスクの実行詳細]パネルから個別にダウンロードできるようになりました。以前は、結果パッケージの一部としてしかダウンロードできませんでした。詳細を表示 |
強化された機能 | 2019 年 3 月 | ロボット | ログ ファイルを表示またはダウンロードする タスクの実行からの ACL ログ ファイルは、ロボットで直接表示したり、個別にダウンロードしたりできます。以前は、結果パッケージの一部としてしかダウンロードできませんでした。詳細を表示 |
強化された機能 | 2019 年 3 月 | ロボット | タスクのパスワード管理 パスワードを要するタスクは、パスワードを入力したユーザーのみが実行、有効化、または表示することができます。警告ダイアログ ボックスを通じてクリックすると、他のユーザーはタスクを編集し、自分自身のパスワードを入力できます。詳細を表示 |
強化された機能 | 2019 年 3 月 | ロボット | タスクを削除 タスクの無効化に加え、ロボットにアクセス可能なユーザーは、タスクを完全に削除できるようになりました。詳細を表示 |
新規 | 2019 年 2 月 | ロボット | ACL Robotics Professional Edition Professional Edition では、ロボット モジュールには、クラウドベースのデータ処理とストレージを特徴とする簡易なオプションが含まれるようになりました。オンプレミスのロボット エージェントのインストールと管理は必要ありません。 |
新規 | 2018 年 11 月 | ロボット | ロボットに含まれる主な機能とワークフローは、次のとおりです。 |